2012年 12月 27日

乾燥のせいか、種まきのタイミングになったのか、(4歳が触ったせい)
ハラハラと壊れてきたので、修理を決行。
方法をちょるちょるさんにコメント欄で教えてもらったし♪
画像のように、中心の串にポテトチップスが刺さってる感じ。の隙間にも半割れのが詰まってて~
と、かなり繊細な作り。
ポテチっぽので、1枚1枚も割れやすい。

ひとまず、串部分に木工用ボンドをつけて、串刺しチップスを元へ戻し
1枚1枚の隙間へもちょちょっとボンドを垂らし込んでみる。
只今、ボンドが乾くの待ち。
うまくくっついてくれるといいけどな♪
溶連菌の娘は、薬飲み始めたらすぐに元気になった。
薬、すごいね~
中耳炎の息子は、ものすごい量の鼻水を出すようになった。
薬を嫌がらずに飲むようになったのが収穫であった。
もう少ししたら、病院に行く予定。
■
[PR]
▲
by bhma-bhma
| 2012-12-27 09:48
| おもう