お餅拾い
2011年 11月 16日子どものお友達のママさんから「餅投げやるから来て~」と、お誘いを受けて
ホイホイ行ってきました。
子どもの頃は、棟上げの準備をしている骨組だけの家があったら、上棟式はいつかと待ち構えていたものですが
最近は、2~3年おきに引っ越すこともあって、なかなか参加することもなく
子どもたちは、知らない行事となっていましたが…
今回は、お友達が屋根に上ってお餅をまく!楽しくないハズありません
小学生がいっぱい集まって、あっちにワ~ッこっちにワ~ッっと、賑やかなお餅拾いでした☆
(子どもの勢いに負けて、ほとんど大人は取れなかった・笑)
つきたてのお餅なので、そのまま醤油をつけて食べるものあり
軽くあぶって砂糖醤油で食べるものあり

ぜんざいを食べたいといいだすものアリの素敵な5時のお茶の時間となりました♪

まぁ、夕方5時にこんなにお餅食べたら夕飯イマイチやる気がしないんだけど
怖ろしいことに、時間になるとご飯。入るんだよね…
クリックありがとうございます♪
励みになります。

にほんブログ村
■
[PR]
by bhma-bhma
| 2011-11-16 06:17
| おいしい